あっという間に2022年4月1日目前。ブログが久しぶり過ぎですが、Clover Plusの面々は気張りすぎずに皆、元気にお仕事頑張っております。
4月1日は年度初めということもあり、4月1日から変わる制度などがいくつかありますね。身近なところでは自転車に乗るなら保険に入ってね、という条例がスタートし、4月1日より加入義務となります。
以下、秋田県HPより
自転車損害賠償責任保険等への加入等
・自転車損害賠償責任保険等に加入しなければならない。(令和4年4月1日から加入義務化)【自転車利用者、未成年者の保護者、事業活動で自転車を利用する事業者】
・自転車購入者等に対して、保険加入の状況を確認し、未加入の場合は加入に関する情報提供に努める。【自転車小売業者】
乗らない自転車を処分しようか迷っている知人がいました。あると便利な自転車も、こうなると処分したくなる気持ちも分かります。
特に会社の業務で自転車を使う場合、4月1日からは保険に加入している自転車が必須です。個人所有の自転車で業務を遂行させるのか、会社所有の自転車を購入するのかによっても、雇用契約を整備しなくてはならないと思います。
また、新聞の記事で知ったのですが4月1日に企業にプラスチックの使用削減を促す「プラスチック資源循環促進法」が施行されるそうです。
ラベルレス飲料に関する各社の取組が盛んになると思われます。
環境などの観点からラベルレスの販売を進めている企業も多く、そうした商品を好む消費者も増えてくることでしょう。
これが何を意味するのか、自分たちの業界にどんな影響があるのか、
また、自分個人はどう思うのか、
自分で考えて、自己責任で判断することが大切だなと思います。
「自分で考えて自分で判断して出した答え」が、否定されない時代です。
ネットだけでなく、テレビのニュースだけでなく、自分で調べて、自分で判断することができる人、そういう個人と共和できる組織が重宝されると思います。
どの世代もこれまで以上に「生きる力」が必要な時代です。個性的すぎる個性たちと共和できる自分と会社でありたいと、心に決めた年度末でした。
追記
4月1日から秋田県は「多様性に満ちた社会づくり基本条例」を施行。条例の内容が具体的に示されることで、少なからず変化はあると期待しています。
また、LGBTなど性的少数者のカップルを公的に認める「あきたパートナーシップ宣誓証明制度」も4月1日から導入だそうです。